2020年11月29日日曜日

採卵周期⑫~転院を考えています~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵予定【今ココ】

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

一応、採卵周期の真っ只中なので、すぐの話ではないですが…
今回もし結果が厳しいようだったら、今度こそ転院を考えております。

一番落ち込んでた時(採卵周期⑦~応援のカタチ~)に励ましてくれた先輩が通っていた、有名な英ウイメンズクリニックです。
こないだ久しぶりに先輩に電話した時に、何度やっても難しいなら思い切って転院してみては?とアドバイス頂きまして。
ちょっと遠い(高速で片道2時間ちょっと)けど、1日使えば通えない距離じゃないよ、と。

えーっと、さっちん仕事してるんですけど(゚∀゚)とも思いましたが…
でも通院も毎日じゃないし、やってみないことには前に進まない。
有給使い切って減給になっても、最悪もし解雇になってしまったとしても( ;∀;)
背に腹は代えられない。その時はその時だ。
それはいいんです。
その覚悟はとうにできておりますです。

問題は、コロナ禍で今も兵庫県は大変な状況です。
どれだけ気をつけても、お互いに感染のリスクはあるでしょう。
主人は、行き帰りを車で行くことを前提に、転院には賛成という感じです。

でもさっちんは正直まだ少しだけ迷っています(。-_-。)
コロナ禍での県をまたぐ移動をして大丈夫なのかどうか。そして。
片道2時間、高速を自分で運転して通うって、さっちんの体の負担だいぶ増えません?とか思って(笑)え、そこ?とか言わない。
根性はあるつもりですが、無理して体調崩したら思いっきり本末転倒。

うーん、悩むけど、悩んでる時間もないし、今回の結果次第だな~


まずはこの採卵に希望をもって臨みます(>_<)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2020年11月26日木曜日

採卵周期⑫~ERA再検査の結果~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵予定【今ココ】

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

5日間クロミッド飲んで、卵胞の成長を診てもらうため昨日病院へ行ってきました。

まぁ、いつも通りというか、いやいつも以上に、成長が遅かったです。
5ミリが2つ。え、クロミッド飲んだよね?みたいな(゚∀゚)
内膜も3ミリだったので、まだまだまだまだって感じです。
前回同様、ちょっと大きくなるまで自然で様子みましょう、となりました。

ま、焦っても仕方ない。
冷やさないようにあったかくして、のんびり待ちますかね。



そして、ERA再検査の結果が返ってきました~(*‘∀‘)














前回、黄体ホルモン補充から5日目では窓は閉まってた。
そして今回、4日目では窓はまだ開いてなかった。

・・・・・・・


どんだけ短いねーん(゚Д゚;)


着床の窓って、そんなピンポイントに開くの?
そういうもんなの?人によるのかな。

でもこれが現実なので(;'∀')合わせるしかない。
仮排卵日の夜から黄体補充スタートだったのを、仮排卵の翌朝からのスタートに変更して
5日目に移植しましょうということになりました(*‘ω‘ *)

これで窓が合えば確率が高くなるはず!そう信じて☆


あ、まずは採卵ですけどね(゚∀゚)テヘ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

受精卵が成体になるためには、「重合化アクチン」という特殊なたんぱく質の構造が大事な役割を果たしているんだそうです。
迷子になりつつ辿り着いた「レシチン」をとりあえず飲んでみています(*´з`)




2020年11月18日水曜日

採卵周期⑫~生理開始日のオキテ~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵予定【今ココ】

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

ERA検査を終えて10日、生理が始まったので昨日病院へ行ってきました(*‘∀‘)


ところで、若い時は生理といえば1日目から鮮血!だったので、いつから開始かはっきりわかったんですが、ここ1年くらい?最初の1日~2日くらいは茶色いおりものや、ティッシュに薄いピンクの血がつく程度で、始まりそうでちゃんと出血しない。
そして3日目くらいにようやく鮮血が出る。という感じでした。
基礎体温は最近ガタガタだったのでよくわからないし(´・_・`)


それが、薬膳効果か前回は基礎体温がガクンと下がったその日に鮮血スタートだったので、おおぉっ!っと喜んだのですが、今回また茶色&ピンクスタート(-_-)基礎体温も下がらないし…

いつもなら、この時点でもう生理開始と判断して病院へ行くんですが、なぜか今回に限って、「生理開始って、いつからなんだ?」と初めて疑問に思いまして(笑)←遅い
ネットで婦人科クリニックのQ&Aとかを見ると載ってました。


IVFなんばクリニックのHPより↓























なんやて!Σ(゚Д゚)


えーと、「しっかり赤い出血があった日を1日目」ということは…

今まで3日目だと思っていたのが1日目やったんかー(゚∀゚)まじかー



おそるべし自己判断。反省。




なので、今回は鮮血になるまで待ちました。

そして3日目、基礎体温がガクンと下がって鮮血になりました。
あぁ、今日が1日目なのね( ̄▽ ̄)ふふっ…


ということで(;'∀')
生理「1」日目の昨日、病院へ。
内診してもらった結果、卵巣の腫れはなく、3ミリくらいの卵胞が3つありました。
揃って育ってくれるといいな~

あ、ちなみにERA検査の結果はまだでした。次回の通院の時くらいかな?


明日からクロミッド飲んで、採卵周期スタートです(*´з`)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「これを飲めば胚盤胞になります!」
なんて言ったら誇大広告で訴えられそうですが(笑)

少なくとも私にとっては、そのくらい効果のあるサプリ♡
飲んでる時と飲んでない時の差がすごいです。

まぁ、当たり前ですが、個人差がありますです(*'ω'*)

詳しくはこちら↓


プレグエイドAMH 3本セット 【体外受精・顕微授精・不妊・妊活】



2020年11月7日土曜日

採卵周期⑪~ERA再検査~


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

今日はERAの再検査の日です。
ここ数日、お腹の違和感(重だるい感じ?)と、ちょっと吐き気&眩暈があって、
ももももももしや!妊娠したのか?とか思って検査薬したけど真っ白でした(゚∀゚)


あはは…


真っ白な検査薬みたら体調戻った気がする(笑)そんなもんです(*‘∀‘)


たぶんホルモン剤の影響かな~と思います。
そして、良い方向に考えるなら、自分の体に敏感になったということかな?
最近どんどん寒くなってきて、気をつけてるつもりでも冷えてるんだろうなぁと。
温めたら具合よくなったので、冷えも原因だったのかも。
若い頃は、冷えてても、それに気づくこともなかった。
まぁ体も丈夫だったんでしょうが(笑)
自分の体に鈍感だったな~と思います。冷え性?なにそれ?みたいな人でしたもん(;'∀')

ということで、体の不調をちゃんと感じられるようになったのは良いこと。
ということにします(*´з`)


さて。
毎回の胚移植も午後なので、同じ条件にしましょうということで、
午後から再検査のため病院へ。

今回は標準のホルモン補充5日目ではなく、1日早い4日目での検査です。

内膜は11.8ミリあったので、問題なく検査できそう(╹◡╹)
ほんと、厚くなるようになってよかった♪

そして子宮内膜を削り取る…



あーやっぱり痛い痛い痛いよぅ( ;∀;)

チューブが入りにくいとのことで、今回も5回くらい挑戦されました(>_<)
でも今回は前屈がぁーって言われなかったな(笑)
やっぱり出血はしましたが。

もうほんとに、検査はこれで最後になりますように。

そして。
今度こそ、窓が確定してくれますように(≧◇≦)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


2020年11月2日月曜日

採卵周期⑪~クコの実のちから〜



↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

ERA再検査に向けて、移植周期と同じホルモン補充周期です。
今日のE2の数値と内膜をみて、合格なら黄体ホルモン補充がはじまる予定。

前々回までは、2回目の血液検査(たぶんD13)で必ず合格が出ていたんですが、
前回(トリオ検査の時)はD13でも内膜が薄くて、さらに3日後のD16にようやく合格となりました。

なので、D14の今日は内膜がまだ薄いかもな~…
クコの実&なつめ効果でてるかな~…

ま、考えても仕方ない(笑)


休み明けなので、やっぱり少し混んでましたが、採血して待つこと1時間。


E2は268で合格(╹◡╹)
さて問題の内膜ですが…



10.0ミリ(≧∀≦)


先生にも内膜厚いと褒められました(笑)


クコの実をとると内膜がちゃんと厚くなると教えてもらったけど、ほんとに本当でした♡
すごーい(*⁰▿⁰*)すごーい



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



人気の投稿