2021年3月29日月曜日

採卵周期⑬~凍結確認TELの結果は~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。 

毎度のことながらドキドキですが、確認TELの日がやってまいりました。

受精卵さんは、果たして胚盤胞になってくれたのか…(>_<)


結果は…




分割したものの、胚盤胞までは育たなかったそうで培養終了( ノД`)エーン



あれれ…
プレグエイドやめたからなのか?
2年前にも同じようなことがあったような…
どうなんだろう?サプリ変更してまだ2カ月も経ってないのでなんともいえません。

うん。こんな時もあるよ。

もう1周期だけこのままで頑張ってみようかしらね(*´з`)



ということで、今回も卵巣を休ませるためにプラノバール飲んでいるので、飲み終えて生理がきたらまた採卵周期のスタートです。

あ、そうそう。プラノバールって太りません?さっちんだけかな。
副作用で「体重増加」とか「むくみ」なんかがあるけど、逆に「食欲衰退」とかもあって、ただの自分の食べ過ぎをプラノバールのせいにしたい今日この頃です(笑)

ちっと気をつけんといかんばい(;'∀')



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

妊娠しやすくなる体質改善にはフィッシュオイル<゜)))彡

「オメガ3系脂肪酸のEPAやDHAを含む食事、サプリメントからの摂取量が高いほど、妊娠率、出産率が高い。EPAの摂取では妊娠率10%、出産率15%、DHAの摂取では妊娠率8%、出産率16%増加」という研究結果もあるんだとか。





2021年3月22日月曜日

採卵周期⑬~無事に採卵できました~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。 

直前の卵胞チェックがなかったので(希望すればもちろんしてくれます)卵胞さんたち本当に育ってくれてるのかしら?と若干不安にもなりつつでしたが、あっという間に採卵日を迎えました(*‘∀‘)
でも今回はクロミッドを使ってないからか、排卵期のおりものがしっかり出てきたので、体はちゃんと排卵の準備をしているんだな~うん、きっと大丈夫だ☆

ところで、Yクリニックでは、顔色を確認するため濃い化粧とかネイルはもちろんNGだったけど、その他は特に言われることなかったんですが、ここにきてM病院と同じく、結婚指輪もコンタクトもNGとのことで(;'∀')
万が一、途中で静脈麻酔に切り替えた時のため、だそうです。

朝8時15分に受付なので、早朝5時半に出発( ̄ー ̄)…眠い
受付を済ませると、すぐに主人は採精へ、私は採卵へ。
採卵はこれまでのクリニックで見たことないくらいの大人数でしたが(多すぎてリカバリールームで迷子になるくらい(笑))看護師さん?コーディネーターさん?たちがテキパキと動いてくれまして、順調にさっちんの番がきました。

緊張しながら採卵室に入ると、初めましての先生がにこやかな顔で待っててくれました。
そして、ここでもテキパキと準備が進み、ほんとあっという間に終了(*´з`)
ぜーんぜん痛くなかった~よかった~

今まで、採卵の時って先生は基本、足元にいるので、終わったらそのまま「お疲れ様~」と去っていくことが普通だったのですが、今回、採卵が終わってすぐ、さっちんの顔の横まで先生が来てくれて、肩にそっと触れて「お疲れ様、無事に終わったからね」って。
ドクターXか!とツッコミそうになりました(笑)
知ってます?大門未知子(*‘∀‘)
こういう一つ一つに、ホッとしますね~

そして、採卵の結果は、2つの卵胞のうち1つ成熟卵がとれました☆
もう1つはどうやら、卵胞の大きさからいって排卵してしまったようです(>_<)ガーン
あー金曜日か土曜日かって時に、金曜日にしとけばよかったなぁ。
なかなか育たなかったとか、20日目になったこともあるとか、余計なことを言ってしまったかな…
まぁ初めての採卵で、初めて使う薬だったから、こればっかりはやってみないとわからないから仕方ないか。

排卵しちゃっても、それでも1つ残っててくれたことが奇跡だと思おう♡


あ、主人の精液所見は、だいぶ悪かったです。
ここ最近仕事が忙しいみたいで帰りも遅いし、疲れ&寝不足もあるんだろうなぁ。
ま、顕微なのでそこまで深刻な数字ではないです。
主人はちょっと凹んでましたが。ドンマイ(*´з`)

あと、顕微授精は従来の方法より卵子の負担が少ないPiezo(ピエゾ)という方法があるそうで、そちらをお願いしました。
色々新しい方法を取り入れてくれているのも、本当にありがたいです。
お金はかかっても、やれることは試してみたいですもんね。



そして運命の、受精確認TELの日がやってまいりました(´Д`)
この時が一番緊張します。
ドキドキしながら電話すると、ツーツー通話中( ̄ー ̄)
そりゃーみんな一気に電話するから仕方ないね。
ドキドキ返して(笑)

気を取り直して、10分後くらいにまたTEL。
今度はすぐに出てくれて、優しそうな声の培養士さんでした。

20日に採卵して、1つ卵がとれました。
その1つは受精に適した成熟卵でした。
精液所見はあまり良くなかったのでピエゾという方法の顕微授精を施しました。
ここまでは間違いないですか?と、とっても丁寧に確認してくれるんだけどね。


はやく教えてーーー(;'∀')笑



結果から教えてほしいと思うのは私だけじゃないはず(笑)
ま、大事なことなので確認してくれるんですが。丁寧なんですほんと。


で、結果は…


無事に受精&分割し始めました(*‘∀‘)

あーよかったぁー♡


さっちんは胚盤胞目指しての追加培養をお願いしているので、次は採卵から1週間後にまた確認TELです。

「何か質問や気になることはありませんか?」と聞いてくれ、大丈夫ですと答えると、最後に「それでは引き続き、大切に培養させていただきます」ですって( ;∀;)♡
あー本当に、1つ1つの卵を大切にしてくれてるんだな~と感じて、さっちん感動しました☆
遠いけど、ここに来てよかった。まだ結果は出てないけど(笑)

とにかく、先生も看護師さんも培養士さんも、とっても優しくて丁寧です♡



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「卵子の質をぐーーーっと上げてくれるのはL-カルニチン」と言われて以来、ずっと飲んでます♪

L-カルニチンは、肝臓で合成されるアミノ酸の一種で、その優れた抗酸化作用によってミトコンドリアを活性化させ、卵子の成熟率を上げたり精子の運動率を上げる等の報告があるそうです。







2021年3月17日水曜日

採卵周期⑬~採卵日が決まりました~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。 

さて、ドキドキの自己注射は、なんか拍子抜けするくらい平気でした(笑)
さすがに注射針をグッと刺す瞬間だけは緊張しますが( ;∀;)

普段は頼りになる主人ですが、注射してるのを見るのは怖いようで、注射タイムになるとスーッといなくなります( ̄ー ̄)オーイ
まぁ横で「大丈夫?ねぇ大丈夫?」とか言われて見られてる方が、恐怖心がうつってダメかもしれないので、これでよしとします(笑)


ということで、また卵胞チェックに行ってきました(*‘∀‘)

今回でちゃんと大きくなってれば、今週中には採卵かな~といった感じ。
もしそうなれば、ここ最近ないくらいの順調ペースです。

まぁ、あんまり期待しすぎずに(期待してるけど…笑)今回もまた採血から~

甲状腺とか、1年以上検査してない項目がいくつかあったみたいで、それも追加になったので、まぁまぁの本数でした(;'∀')
さっちんは過去に健康診断の採血で倒れたことがあるので、普段は採血の時は見ないようにしてるんですが、今回なぜか血がどんどん流れていくのをじーーーっと見てしまって、ちょっとクラッとしました(笑)
だから見ないようにしてたのに(;'∀')気をつけねばです。



そして、ちょっと期待してた卵胞チェックの結果は…



大きくなってました♡


12ミリ→15ミリ
10ミリ→14ミリ

おー♡いい感じです(*‘ω‘ *)

あ、7ミリのは7ミリのままだったので、これはダメそうです。ざんねん。



そして、遠方からの通院なので、本当はあと1回卵胞チェックしに来ないといけないところだけど、もう採卵日を決めましょうと言ってくれまして(*´з`)いやー助かりますほんと。

金曜にしようか土曜にしようか先生も悩んでましたが、「前の病院ではクロミッドでしたが、なかなか成長しなくて20日目の採卵なんてこともありました」と言った瞬間、土曜日で採卵が決定しました(*‘∀‘)


ここまでは、いたって順調です。
でも卵胞は成長してても空胞ってこともありえるので…
どうかどうか、成熟卵がちゃんと採れますように…(>_<)☆



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2021年3月15日月曜日

採卵周期⑬~自己注射がはじまります~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

レトロゾールを飲み終えてD8になったので、卵胞チェックに行ってきました。
自覚症状としては、卵胞大きくなってる気がするんですが…
毎度のことながら、さっちんの自覚症状はあてになりません(笑)
でも育ってくれてるといいな~(*´з`)

土曜日だったので、まー混んでました(;'∀')
でも、Yクリニックもそうだったけど、ちゃんと手際よく進めてくれてるようで
待ち時間は1~2時間程度です。
M病院なんて受付から診察までに半日かかってたから、かわいいもんです(*‘∀‘)
あー懐かしい(笑)


ということで、今回も採血からの診察です。
問題のFSHは12.5まで下がってましたが、卵巣刺激が始まってるので当たり前?
さっちんその辺よくわかってませんが(´Д`)あんまり興味な…ぃ(笑)ごめんなさい

卵胞は、今までクロミッドだとD8はまだまだで、むしろクロミッド飲んだ方が成長止まってない?ってくらいだったので(;'∀')
さぁ今回はどうでしょう?




成長してた♡


12ミリ、10ミリ、7ミリになってました(*'ω'*)ホッ

レトロゾールが合ったのか、卵酢が効いたのか?
サプリもかなり変更したので、何がどう良かったのかわかりませんが。

とにかくヨカッタ(>_<)☆


そして、複数育ってるので、注射が追加となりました。


そうです…


いよいよ…



自己注射がはじまります(;'∀')






さっちんできる子やから、大丈夫や。

心を無にして、いざ( ̄ー ̄)☆




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2021年3月8日月曜日

採卵周期⑬~初めてのレトロゾール~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

プラノバールを飲み終えて5日後、ちゃんと鮮血で生理がきたので、やっと採卵周期のスタートです(*‘∀‘)

実は主人も英メンズクリニックで診てもらうことになって、先週土曜日がメンズの通院だったんです。
なので、さっちんも土曜日がD3だと一緒に行けるな~(高速代もバカにならないのでね)とか思って、プラノバール3日後で生理こい!と願ってたんですが…
そんなにうまくはいきません(´Д`)笑
なぜか、メンズから帰ってきたとたんに生理になりました。なんか悔しい(笑)

ということで、今日がD3になったので、午後休みとって行ってきました(*´з`)


平日の昼間だというのに、ご主人と一緒に来てる人が多いことにビックリ(°_°)
それだけ協力的なご主人が多いんだな〜
まぁうちの主人もかなり協力的だけどね♡
なんて思いながら待ってると、呼ばれました(笑)


先に採血があるそうです。
今までD3で採血したこと一回くらいしかなかったのですが、本当はFSHとか毎回ちゃんと調べて卵巣刺激をはじめるのが正解なんだろうな。
やるべきことは無駄でも何でもちゃんとやるって感じです。
毎周期、夫婦生活が一度でもあれば必ず妊娠検査薬で陰性を確認しないといけなかったりもします。
え、生理きてるのに?とも思うけど、まぁでも、何が起こるかわからんからね。
奇跡が起こるかもしれんし♡
今のところ起こってないけどさ(。-∀-)


そして内診では、まず看護師さんから確認があって、
ルトラールとプレマリンを飲んで今日で生理3日目で間違いないですね?
って言われたので、
いえプラノバールだけ飲みました。
って答えたら、えっ…と固まられて(笑)

その後、先生が来て、今度は先生が、
今日はまだ生理きてないということですね?
って(゚∀゚)


あのぅ…
すごい数の患者数なんでしょうけど、カルテって何のためにあるのだ(笑)

もー(˘・з・˘)
大丈夫なのーーー?


大きなクリニックってこういうもんなのかな?
自分でしっかり確認しなくちゃです(。・ω・。)


ちなみに卵胞は左に1つ、右に2つありました。
そして血液検査の結果は、なんとFSHが19.3もありました( ゚д゚)ガーン
先生も、うーん高いけどまぁできなくはないでしょうって感じ。

ということで、初めてのレトロゾールでの低刺激です。
乳酸菌の座薬も出してくれました。
色々あるんだな〜


英での初採卵に向けて、いよいよスタートしました☆
まずは成熟卵がちゃんと育ちますように(*´꒳`*)♡



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

受精卵が成体になるためには、「重合化アクチン」という特殊なたんぱく質の構造が大事な役割を果たしているんだそうです。
迷子になりつつ辿り着いた「レシチン」をとりあえず飲んでみています(*´з`)




2021年3月1日月曜日

採卵周期⑬~自己注射教室~


2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性

↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

これまで卵巣刺激の注射は100%病院で看護師さんにしてもらってきたのですが、
英では自分で注射するのがメインなんだそうで…



初☆自己注射(*‘∀‘)


まぁ注射のためだけに通うってことはなくなるので、ありがたいんですけどね。

人にやってもらうのでも痛いのに、ヘタレなさっちんは自分で刺せるのか?( ;∀;)



…不安しかない(笑)



まぁでも、やってみないとわからない。
意外と平気かもしれないし…

平気じゃないかもしれないけど…


でもでも。
自己注射できるようにならないと採卵周期に入れないんだそうで、もう背に腹は代えられません(´Д`)


ということで、「自己注射教室」に参加してきました(*'ω'*)


ちなみに、説明動画も用意してくれていたので、数日前にあらかじめ予習しておきました。
心配で3回も見ました(笑)もう手順覚えたわ(笑)


教えてくれる看護師さんは、ちょーーーー丁寧で優しい人でした♡
なんかもう安心してしまったので、できる気がします(*´з`)

注射液の作り方は予習の甲斐もあって大丈夫そうです。
動画だけではわからなかった細かいコツなんかも教えてもらえて助かります♡


そしていよいよ、自己注射の実践練習です(;'∀')
まさか本当にお薬を注射するわけにはいかんので、生理食塩水を注射します。

あ、注射液の作り方は全員で練習するんですが、さすがに注射は下腹部なので、
一人ずつブースに呼ばれてマンツーマンで教えてくれます。


さっちんは2番だったので、ドキドキして待ってる間、1番の人がやってる声が聞こえてきまして…

「あっ、けっこう怖いですね」
「大丈夫ですよ~グッと刺しましょう」
「え、もっとですか?」
「一気にいった方が痛くないですよ~」


聞いてるだけで、心臓がバクバクいってます(笑)


なるほど。一気にいくしかないのか。
怖がれば怖がるほど失敗しそうなので、もう腹を決めました!(←大げさ)



そしていよいよ、さっちんの番です。

まずはアルコール綿を取り出して~


手が震える…




あ。破れた(;'∀')



とまぁ、アタフタしながらでしたが(笑)
注射器を握った瞬間、なぜかめっちゃ冷静になりまして。


「じゃぁ刺しますね」
「あ、めちゃ上手ですね~」
「(えへ)じゃぁ入れますね」
「完璧です~」




さっちんできる子( ̄ー ̄)



そんなこんなで(笑)
無事に自己注射教室は終了しました~


本番も冷静にできますように(>_<)☆



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



人気の投稿