2022年12月22日木曜日

採卵周期㉔~最後の採卵してきました~


2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。 

ゆっくりゆっくり成長してくれた卵胞さん、18日には19ミリまで大きくなってくれましたがE2は 160…
この数値では未熟卵か空胞か?

E2がしっかり上がるまで待つなら採卵は21日がいい。
でも自然周期ですでに19ミリ。
21日だと排卵しちゃう可能性も出てくるとのこと…


最後まで悩ませてくれますよねぇ(笑)

結局、排卵済みだけは避けたかったので、あと2日で数値が上がることに賭けることにしました(>_<)


ということで、12月20日、最後の採卵に行ってきました(*'ω'*)
あーこの痛みも最後かぁ、なんてしみじみしてたらあっという間に終わりました。



そして結果は…

空胞でした( ;∀;)

まぁ覚悟はしてましたけどね。


最後に、先生に今までの御礼を言って、診察室をあとにしました。

先生はとっても残念そうな顔で「お役に立てず申し訳なかった」と。
いやいやいや、今まで本当にありがとうございましたですよ。
毎回「うわー惜しかったー!」とか「えーなんでだー!」とか熱血で(笑)


いい先生だったな~


会計を待つあいだ、そんなことを考えてたら、涙が出そうになったので、我慢我慢。



そして、こんな日に限って妊婦さんが多かった( ノД`)

妊娠がわかってすぐの人は、これからのことを看護師さんから説明を受けるようで、その部屋が待合室のすぐ隣なので声は丸聞こえです。
何度も聞こえてきたので内容は耳タコなんですけどね、赤ちゃんを授かった喜びにあふれた笑い声を聞くのは、この日だけはちょっとキツかったです。



やっと全て終わって、車で待ってた主人のもとへ。

顔を見るとホッとして、思いっきり泣けそうな気もしたけど、なぜかグッと堪えました(笑)


もう完全に、子供を授かる可能性はゼロになったこと
(いや今までもほぼゼロの中だったんですけどね)

主人に、父になる夢をかなえてあげられなかったこと

頑張っても頑張っても、報われなかったこと

逆に、もう痛い思いをして治療しなくてすむこと

あちこちに頭下げて仕事休まなくてもよくなったこと


いろんな思いが入り混じって、なんだか他人事のようで。




ちゃんと気持ちの整理がつくまでは、少し時間が必要なのでしょう。


でもまずは、結婚して5年間、ずーっと不妊治療してたんだから
「よく頑張ったよ」と、自分を褒めてあげることにします(*´ω`*)



ということで。

もうすぐクリスマスですね~☆


今、妊活に頑張っているすべての人に、かわいい赤ちゃんがやってきますように♡



Merry Christmas☆

さっちんでした(*'ω'*)

2022年12月15日木曜日

採卵周期㉔~終わりを決めた日~



2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。 

自然で卵胞の様子をみることになった日の夜、主人と話しました。
今までも何度か話し合って「今年いっぱい」とは決めてたけど、ちゃんと、「終わり」を決めようと思って。

で、「今回で終わりにしようと思う」と言うと主人は、「さっちんの体が一番だから、しんどいならやめよう」って。



ん-ちょっと違うんだよなぁ←失礼(笑)

きっと私は、これから先も「体のつらさ」は耐えられると思う。
これで赤ちゃんを授かれるのなら、と希望がある限り頑張れる自信はある。


でも、最後の移植から1年半、1個も凍結できず。
ここ数ヶ月は卵巣も毎月腫れて、採卵にまでたどりつけない。

「次こそは」と希望があったから頑張ってこれたんだけど、それも最近は思えなくなってきたのが正直なところ。


一言でいえば、希望が薄れていく中で頑張るのが、疲れちゃったんですよね。



まぁ主人の言う「体が一番」というのも理由の一つではあります。

プラノバール飲めば血栓リスクがあるとか(もう出してもらえませんけどね~)
せっせと飲んでるDHEAも感受性がんリスクが多少上がるらしいとか
薬には副作用もあって、長期間の服用はやっぱりよくない。
ずっと続けるのはやっぱり、私はダメかなと思う。


心と体の限界。ってとこでしょうか。


自分も子供ほしいだろうに、私の体を一番に心配してくれる優しい主人と、これから2人で生きていく人生もいいよね(*´ω`*)



って、まだ採卵もしてないので!(笑)

一応、15ミリさんは前周期の残りだったようで消えてくれまして、反対側の8.5ミリが13ミリ?まで成長してきてるので、完全自然で最後の採卵に向けて進んでおりますです٩( 'ω' )و

最後の奇跡を信じて、まずは無事採卵までたどりつけますように…!


2022年12月8日木曜日

採卵周期㉔~そろそろ終わりも考えつつ~


2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。 

前回受精せず、その後の生理も、さらにその次の生理でもしっかり卵巣腫れていたので、かなりお久しぶりになりました。

あれから3回目の生理。
これでまた腫れてたら、もう採卵できないまま終わるの?とか不安になりながらでしたが、内診の結果…



腫れてました( ;∀;)


先生も「えーまたーー?・・・うーーーーん・・・」とちょっと悩んでましたが、今回は腫れてるといっても15ミリなので(前回までは20ミリオーバー)少し自然で様子みましょうってことになりました。
この15ミリが前周期の残りなら小さくなるはずだし、今周期の成長する卵胞なら大きくなってくるはず。
ちなみに、反対側に8.5ミリもいらっしゃいました('ω')ノ

とりあえず自然で待ってみますかね(*´ω`*)


一つの区切りとして考えていた、46歳になったら治療やめる決断…
8月にあっさり46歳になって、まぁその年の末まではやってみようかと続けてきましたが、あっという間に12月になりましたね~(;'∀')
年賀状やらおせち準備やらジングルベルやらで賑やかな現実に、あー1年が終わるんだな~としみじみ…

この採卵でもう終わりかなぁと、ぼんやりと考える今日この頃です。


でもでもでも!
「卵子活性化」とやらを試してみないことには終われないのです( `ー´)ノ

やるからには希望をもってやらないと☆


ということで、一応?採卵周期スタートです٩( 'ω' )و


2022年10月4日火曜日

採卵周期㉓~卵子活性化ですって?~

     
2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

採卵後の精算と診察でクリニックへ行ってきました。
先生からは「あっ受精しなかったんだー」と、ちょっと驚き?の声が('_')

まぁ今まで顕微授精したら異常だろうがなんだろうが、受精はしてたのよね~
って、顕微授精までいけたのも久しぶりだったんだけど(>_<)


で、また次回って言われて終了かと思ったら、
「今度、卵子活性化やってみる?カルシウム(なんちゃら)」

それをすると、100%ではないけど受精率が上がるんだそうです。



・・・・・・え?

そんなのあったの?



えーなんで今までしてくれなかったのさ!


って顔してたんでしょうね(笑)


受精できてる人には必要ないからおススメしなかったんだそうです( ;∀;)

でもね、次はいつ成熟卵が採れるかもわからないんですよ・・・

それをすることで何かリスクが大きくなるとかじゃないのなら、無駄だと思ってもやれることは全部やってほしいと、切に願う今日この頃でした(._.)



でもまた次を信じて頑張るしかないのです。

がんばろ(´・ω・`)

2022年9月27日火曜日

採卵周期㉓~久しぶりに成熟卵でしたが~


2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

あっという間に採卵日が来てしまいまして(笑)
昨日、採卵してきました(*‘∀‘)

ちなみに2日前の卵胞チェックでは左右ともに20ミリ。
E2も427もあって、これは2個とれそう♡

あとは排卵せずに採卵を迎えることだけを願って、前日は家でじっとしてました(笑)


採卵日、直前の卵胞チェックでは23ミリになってましたが、排卵せず残ってくれてました~(*'ω'*)あーよかった

右の卵胞がかなり奥の方にあるとのことで、痛いかもしれんよーと脅されつつ、いざ採卵。


ほんっとに痛かったです( ;∀;)いやまじで。

途中、あまりの痛さに、もう無理ですって言いそうになった時、「もうちょっと頑張れるー?あとちょっとだから!」と激励されまして、震える声で「はい頑張れます」と(笑)
さっちん根性出しました!いやーほんと、頑張った(>_<)

そして、頑張った甲斐あって?成熟卵が1個とれました~٩( 'ω' )و

成熟卵とれたのって5ヵ月ぶり。
今回こそは移植までいけるかなーと思っていましたが…


今日、受精確認TELしたところ、正常受精できなかったそうです。
はぁ~なかなかやなー

来月はきっと、卵巣腫れてるんだろうなー
もう今年が終わってしまう…

採卵、あと1回になるかもしれません(´・ω・`)
でもまだあとちょっと、最後まで頑張ろうと思います~


2022年9月21日水曜日

採卵周期㉓~不妊治療はストレスとの戦いだ~

    
2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

シルバーウイークがやってくるということで?1日早めのD7で卵胞チェックに行ってきました~
右に13ミリと10ミリくらい、左はほとんど変わらずで5ミリくらい?
まぁまぁ順調に大きくなってます(*´з`)
金曜が祝日で日曜日も休みなので、間をぬって採卵は早くて土曜日、遅くても月曜日くらいかな?とのことでした。

こういう時いつも思うけど、日曜日や祝日でもなんとか採卵だけはしてほしいなぁ…
移植はホルモン補充で調整もできるけど、採卵は1日ずれると未熟卵だったり排卵しちゃったりで、なんか、もやもやします(-_-)

まぁ先生にもお休みは必要ですけどね~
交代制にしたらいいのにな~とか無責任につぶやいてみる(笑)


あと、保険適用になってから、ほんとに人が増えました。
高額な治療費が原因で赤ちゃんを諦めてた人も不妊治療がスタートできるのは、とっても良いことなんだけど、なんせ混むよね~座る場所もありませんのよ、ほほ。。。
受付で「何日に来てと言われても、予約も全く取れないし、来て待つといっても、だいたいどのくらい待つのかもわからない。毎回こんな調子じゃもう私、治療は続けられません!」って言ってる人いたな。

呼ばれるまで1時間ちょっと、診察のあと注射までに30分、会計までに30分。
他の病院に比べれば、2時間なんて早いほうです。
でもやっぱり、待ち時間とか、仕事との両立とか、ほんとストレスになるんだよね。
あの人この先どうするのかなぁ、あきらめちゃうのかなぁ、と気になりつつ。。。


一応2個育ってきてるので、注射を追加してくれました☆
今度こそ、成熟卵がとれますように…


2022年9月15日木曜日

採卵周期㉓~淡々とスタートです~

   
2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

8月に排卵済みで人生初の人工授精に挑戦した結果・・・


ちゃんと生理きました( ;∀;)そりゃそーだ

でもその時は案の定、卵巣が腫れておりまして。
猛暑だし、年齢的にも厳しいのことで、プラノバールは今回は却下。


ということで、さらに1か月待ちまして~
昨日、生理が始まったのでクリニックに行ってきました。

前にも書きましたが、さっちんが通っているクリニックではD3の採血なんてものはありません(笑)

卵巣の腫れはちゃんとひいてたので、卵胞チェックしたところ、4ミリ~5ミリサイズが3つありました。

とりあえず複数あるけど、きっとどの子かが爆走すんだろうなー(;'∀')
なんて思いながら診察終了☆

もうね、「クロミッドにする?」とも聞かれることもなくなり、淡々と進みますです(笑)



待合室でみた、ママにだっこされてた小さい赤ちゃん、かわいかったなぁ(*'ω'*)


2022年8月3日水曜日

採卵周期㉒~46歳で初体験~

  
2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

順調に育ってた卵胞さん、土曜日には18.9ミリと17.1ミリで、おおっこれは2個いけるんじゃない??(´艸`*)と期待しつつ、月曜日採卵と思っていたんですが…
先生が「これは火曜日にした方がいいね」って。
血液検査の結果もE2が280くらいで、2個にしては少ないからって。

いやぁでも、採卵日は延期しない方がいい気がする…
これまで延期したら排卵済みの経験もあるし…嫌な予感…

と、さっちん微妙な顔をしていたらしく(笑)
先生が「未熟卵が2個とれても仕方ないでしょ?」と。
そりゃまぁ、そう言われたら、その通りですとしか言えません。


ということでやってきました採卵日٩( 'ω' )و

まずは卵胞チェックから~

「あーーーーーー!排卵しちゃってるー!」(←先生)

ちゃんと見えてた左の卵胞が綺麗に消えてました( ノД`)
右の卵胞は22ミリあったんですが、1個排卵したらもう採卵しても意味がないから無理だねって。

もうね、茫然唖然…
そしてなぜか「よし、人工授精に切り替えよう!」と。

いや、もう排卵しちゃったんですよね?
今から人工授精して意味あるのかい?

って顔してたんでしょうね、さっちんウソのつけない顔をしています(笑)
先生は「8時間以内だったら間に合うかもしれないから」と。


まぁこのまま何もせずに終了するよりは、せっかく採精もしたので、じゃぁやってみますということになり…


まさかの、ここにきて人工授精を初体験!

主人に言ったら「それ、意味ある?」って。
夫婦で同じ反応(笑)
そりゃごもっともです。
顕微授精でも妊娠しないのに。
しかも卵管ほぼ閉じかけ(1年前)なのに(;'∀')

そんな主人をなぜか説得し、人生初の人工授精をしてきました。
移植よりはあっさり終わったけど、けっこう痛くて血が出てました。


月曜日に採卵してたら2個採れたんかな~と思うと後悔でいっぱいでしたが、でも先生の言うとおり未熟卵だったかもしれないし。
こればっかりは本当に、やってみないとわかりません。

ま、考えても仕方ないのです。
次また頑張るしかないので。
あんまり期待せずに次の生理を待ちたいと思います。

はぁぁガックシや(;´∀`)


あ、そしてさっちんは先日46歳になりました~
謎の「45歳は妊娠率が上がる(ほんまかいな)」説はさっちんには当てはまらず終了。

そろそろ気持ちも切り替える準備をしなくてはです。
ここまでよく頑張ってきたよ、ほんと。

でもまぁ今年いっぱいは続ける予定なので(;^ω^)
あと2回くらいは採卵できるかなぁ。
最後まで、希望を捨てずに頑張ります☆


2022年7月28日木曜日

採卵周期㉒~仲良くそろって成長中~

 
2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

またまたお久しぶりになりました。
前回の採卵がけっこう痛かったのと出血もあったので、覚悟はしていましたが。
翌月の生理では卵巣めちゃ腫れてました( ̄ロ ̄lll)しかも両方(笑)

こりゃいかんと、プラノバール出してくれまして、やってきました2度目の生理。
あんなに渋っていたプラノバールを、ここ最近あっさり出してくれるようになったのは、さっちんに時間がもうないことを先生も考慮してくれているからですかね~

ということで、D2にクリニックへ。
YクリニックではD3の血液検査なんてものはありませんです。
無駄なこと(なのか?)はしない主義。
まぁする人はするんでしょうけど、さっちんは低刺激クロミッド一択なのでね。

D2では左右に3ミリと5ミリくらいのがちょこんと。
卵巣の腫れはしっかり引いていたので、とりあえずクロミッド開始となりました。


そしてD7の昨日、卵胞チェックに行ってきました~
卵胞さん、ちゃんとそろって大きくなってました(*´▽`*)
13.5ミリと13.6ミリ。
あと2つくらいさっちんには卵胞見えたけど、測りませんよね~(笑)
ま、数があってもE2が低ければ成熟卵は採れても1個なわけで。
数に一喜一憂しないようにと思ってますが、やっぱりちょっと嬉しい♡
複数個あるので注射も追加してくれました。痛かったけど。

またD10の土曜日に卵胞チェックと血液検査して、早ければ来週前半には採卵予定です٩( 'ω' )و

採卵キャンセルの2回を除いても、もう20回目の採卵ですよ(;'∀')
今度こそ、うまくいきますように☆


あ、そうだ。
色々と試しては迷子になってきたサプリメント問題ですが、今さっちんが飲んでいるのはこちら↓

英ウィメンズクリニック監修の基本サプリです↓


さっちんにとっては神成分のレスベラトロールもちょっと配合なのが嬉しい↓

2022年6月15日水曜日

採卵周期㉑~採卵してきました~

 
2018年1月 K病院にて初めての不妊検査
2018年2月 採卵キャンセル→M病院に転院
2018年5月 採卵&体外受精→受精せず
2018年7月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2018年10月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2018年12月 凍結胚移植→陰性
2019年1月 Yクリニックに転院
2019年3月 採卵&顕微授精→新鮮胚移植→陰性
2019年5月 採卵&顕微授精→成長ストップ
2019年7月 採卵&顕微授精→受精せず
2019年9月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg3.8)
2020年2月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性(hcg7.1)
2020年6月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性
2020年10月 採卵→成熟卵なし
2020年12月 採卵&顕微授精→凍結胚移植→陰性


↑↑クリックすると各周期に移動します↑↑


こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

今回はすんなり(というか先生の方から)プラノバール出してくれまして、生理がきたのでクリニックへ(*'▽')
大きめ15ミリくらいのに続いて、8ミリ9ミリあたりで追いかけてる卵胞さんもいたので、まぁまぁな感じ?

いつものようにクロミッド5日間飲んで~卵胞チェックして~今回は注射も追加してくれて~
なかなか順調に進んでおりましたが、直前の血液検査ではE2が210…
これは前回と同じようなパターンか?






結果は、無事に採卵はできましたが、変性卵でした( ;∀;)

ていうか採卵めっちゃ痛かった(;'∀')久々に流血
採卵から2日たった今でもちょっと痛い…
あーもう、あんなに痛かったのにー
これでちゃんと受精できて凍結できてだったらあの痛みも報われるってもんですが。

さすがに一度も凍結できないまま1年近く過ぎてしまって、これはもう無理かなぁと思いつつも、まだ辞める勇気は出ないさっちんです(-ω-)

うーん…
あともうちょっとだけ、頑張ってみようかなっと(*´Д`)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

妊娠しやすくなる体質改善にはフィッシュオイル<゜)))彡

「オメガ3系脂肪酸のEPAやDHAを含む食事、サプリメントからの摂取量が高いほど、妊娠率、出産率が高い。EPAの摂取では妊娠率10%、出産率15%、DHAの摂取では妊娠率8%、出産率16%増加」という研究結果もあるんだとか。





人気の投稿