2020年5月31日日曜日

採卵周期⑩~検査の結果~



↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

不育症の検査をして1ヶ月、こないだ生理がきたので病院へ行ってきました。

まずは検査結果。( )内は正常値


HbAlc(NGSP) 5.0(4.6-6.2)
APTT 27.8(27.0-43.0)
TSH 1.237(0.340-3.880)
FT3 3.0(2.1-4.1)
FT4 1.3(0.9-1.7)
第12因子活性 68(50-150)
プロテインC(抗原量) 122(70-150)
プロテインS(遊離型抗原量) 94(60-150)
抗カルジオリピンIgM抗体 2(8未満)
抗カルジオリピンIgG抗体 3(10未満)
ループスアンチ子アグラントーdRVVT 1.0(1.3未満)
抗PE抗体IgG
 ・キニノーゲン(添加群) 0.158(0.300以下)
 ・キニノーゲン(非添加群) 0.108(0.300以下)
抗PE抗体IgM
 ・キニノーゲン(添加群) 0.093(0.450以下)
 ・キニノーゲン(非添加群) 0.120(0.750以下)
抗CLβ2GPI複合体 0.7未満(3.5以下)


全て正常値の範囲だったので、結果は異常なしです('ω')
なので先生も確信をもって「やっぱり受精卵の染色体異常だね」って。

思っていた通りの結果だったので、特に何もなく採卵周期に入ります。
まずは内診してもらって~…




まーだー腫ーれーとーるーーーー(;゚Д゚) 2回目


えー前回より腫れてない?
また無排卵だったのかなぁ( ;∀;)
大きい卵胞をちゃんと潰さないといけないので、プラノバールを処方されました。

プラノバールは血栓ができやすいリスクがあるのと、私はちょっとだけ頭痛がします。
もちろん頭痛のことは先生に報告済み。
なので、頭痛がひどいようだったら飲むのをやめる条件付きです。
これから暑くなるので、血栓予防に水分しっかり&適度な運動で気をつけます(;'∀')
順調にいけば次の生理は6月中~下旬。

次こそ採卵周期に入れますように…!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


2020年5月29日金曜日

採卵周期⑩~不育症検査~



↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

やっと、リアルタイムの投稿になってきました~(笑)
3月の移植が陰性に終わり、4月末に2回目の生理が来たので病院行ってきました。

先生も、「前回ほんとに惜しかったから、今回も同じ方法でやってみようね」と言ってくれて、私も準備万端だったんですが、内診の結果…


卵巣がまた腫れてるーーー( ;∀;)

まぁ前回のこともあるので、覚悟はしていました。
基礎体温もガタガタだったし(-_-)
今回も、無排卵だったようです。

採卵は次まで延期になりましたが、不育症検査は血液検査なので決行です。
検査項目は、治療できる項目だけにしとくねって先生。
ちょっと意味わからんかったので、へ?って顔してたら
わかったからといってどうしようもない項目は検査しないけどいい?って。
さすが、無駄なことはしない主義(笑)

「卵子の老化による染色体異常」
これ以外の原因があるなら治療をと思ってお願いした不育症検査なので、それでいいですと、先生にお任せしました。
結果はちょっと時間かかるから次回の生理がきたらその時に聞くことになりました。

ちなみに検査した項目は

HbAlc(NGSP)
APTT
TSH
FT3
FT4
第12因子活性
プロテインC(抗原量)
プロテインS(遊離型抗原量)
抗カルジオリピンIgM抗体
抗カルジオリピンIgG抗体
ループスアンチ子アグラントーdRVVT
抗PE抗体IgG
 ・キニノーゲン(添加群)
 ・キニノーゲン(非添加群)
抗PE抗体IgM
 ・キニノーゲン(添加群)
 ・キニノーゲン(非添加群)
抗CLβ2GPI複合体


さっぱりわからん(゚∀゚)
看護師さんもちょっと引いてたくらい、採血の量がすごかったです。

結果が異常なしならそれでOKだし、異常あるなら治療するしかない。
どーんと構えて結果を待ちます( ˘ω˘ )



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2020年5月28日木曜日

採卵周期⑨~着床前診断~



↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

化学流産すると、もちろん体への負担もあるし、卵巣の腫れがなかなかひかないので、次の採卵までに結局3~4ヶ月かかってしまう。
焦っても仕方ないかもしれないけど…


焦るよねぇ(。-_-。) だって43歳だもん



移植しても妊娠はおろか着床すら不可能な染色体異常の胚盤胞は、起こらない奇跡を待って移植する意味があるのかな…
「命の選別」とかいって、着床前診断に否定的な意見があることも承知。
でも、もし妊娠できる受精卵がどれなのか調べてわかるんだったら、ぜひとも調べてもらいたいと思うのは当たり前じゃないかなぁ。
やる目的が限定された診断なら、倫理的にだって全然OKでしょ?
東京や関西の専門病院なら着床前診断してくれるところもあるし…
体に負担のかかる化学流産を繰り返すくらいなら、着床前診断、やってみようか。

そんなことを考えていた3月下旬。



コロナが蔓延しましたΣ(゚Д゚)ガーン

今、電車やバスに乗って、感染者の多い(当時)兵庫や東京に通えます?
主人に猛反対されました。そりゃそうだよね( ;∀;)

なんていうか、不思議と、今はこれが答えなのかなと感じました。
このまま今のクリニックで頑張るのが正解だと。




そして、決めた。


あと6回頑張ろう


染色体異常のない胚盤胞ができる確率は私の年齢だと約1割。
私は今まで胚盤胞移植は4回したから、あと6回のうちに可能性あるんじゃないか?

なんて単純なの(笑)


でも、あと6回。そう思ったら、なんか頑張れるような気がした。
だって終着点が見えたから。

不妊治療している人にとって、どこまでやるのか「終着点」が決まっていることは、怖くもあるけれど、心はずいぶんと楽になる。


まぁそうはいっても、6回も頑張れるかどうかもわからないし
次の1回で妊娠できるかもしれないし(これ希望ですけどね、ほんと)
厳密に言ったらAHAありで移植したのは2回だから、8回頑張るかもしれない(笑)
やっぱり着床前診断すると決めて転院するかもしれない。
先のことはわからないけれど。

採卵~移植を6回やろうと思ったら、2年以上はかかる。
そのころ、私は46歳になってるだろう。

辞め時にしては、いい頃なのかもしれないな。

「不妊治療は辞め時が大事」と語ってくれた友達の顔が浮かんだ。

【その時のお話はこちら】 
 採卵周期⑦~応援のカタチ~



いやいやいや!感傷にひたってどうするの(笑)


次こそは!
妊娠できるのだーᕦ(ò_óˇ)ᕤ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2020年5月27日水曜日

採卵周期⑨~出てきてるっ~


↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

無事に胚盤胞で凍結できた卵ちゃん♡
今回もアシストハッチ&簡易シート法で移植します。

もちろんホルモン補充で準備して、あっという間に移植日決定。
今回は拡張胚盤胞だったから、アシストハッチしたらすぐ出てきちゃうかも?なんて期待大です( *´艸`)


そして迎えた移植日。

アシストハッチしてもらったのがこちら























今回は矢印いりませんね(笑)
完全にわかります(゚∀゚)
あの固くて分厚い透明帯から、ぴょこんって出てきてる!

こーれーはー着床するでしょ~♪
と先生も自信満々な感じで、出産の病院考えておいてね~なんて初めて言われました( ;∀;)ビックリとドキドキ、そして嬉しくてずっとにやけてました(笑)


そして今回、判定日までずっと(2週間も!)仕事休んで安静にしてました。
料理も洗濯も全部主人がしてくれて、ちょっとでも手伝おうとしたら「ダメー!」って。
本当にありがたいことです( ˘ω˘ )いい人と結婚したなぁ♡なんて(笑)



もちろんフライングもしました(゚∀゚)えへ
前回も薄っすら出てくれたんですが、今回はもうBT7くらいで、はっきり判定線が出ました!
終了線ほどは濃くないものの、肉眼はもちろん写真に撮ってもはっきりわかるくらい。
でも、他の人のフライング画像とかめちゃくちゃ検索しましたが(笑)
「薄すぎてダメかも」って書いてる人の判定線が、私のより濃かったり…
あれ?私ポジティブすぎる?これって薄いのかなぁ?とか。

ちなみに、写真と検査薬、残しておけば見てもらえたんですけどね(-_-)
ブログ書くつもりもなかったので、ポイってしてしまいました。次は残しておきますね。
って、次っていつだろうなぁ…


BT8~10くらいが濃く出てたかなぁ。
主人に見せても「めっちゃ濃いやん!」って♡

これでダメなんてことある?




あるんです。



判定日前日の朝

かなり薄くなってしまって、え?なんで?不良品だった?(←どこまでもポジティブ)
それまで自信と不安が半々くらいだったのが、もう不安でいっぱい。
それでも、薄くはなったけど、前回よりは全然濃いから、大丈夫かな。
HCGどのくらいなんだろう…

そんなことをぐるぐる考えながら、判定日を迎えました。


判定は



HCG 7.1


陰性でした( ;∀;)


先生は、ほんとに残念そうな顔してた。うわぁ惜しかったー!って。熱血です(笑)

そして、絶対聞きますよね。
「なんでダメだったんでしょうか?」

先生は、きっと染色体異常だろうって。
43歳だと、胚盤胞の染色体異常は9割を超えるんだそうです。

化学流産を繰り返すようだったら不育症検査もできると言われたので、治療できることがあるのなら何でもやりたいので、検査してくださいとお願いしました。

次の(科学流産の出血)その次の生理がきたら、採卵と同時に不育症検査をしてみます(。-_-。)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

受精卵が成体になるためには、「重合化アクチン」という特殊なたんぱく質の構造が大事な役割を果たしているんだそうです。
迷子になりつつ辿り着いた「レシチン」をとりあえず飲んでみています(*´з`)




2020年5月25日月曜日

採卵周期⑨~オリヂンの威力~


↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

いきなりですが、オリヂンっていう栄養ドリンク知ってますか?

これです























なかなかのインパクト(笑)

前に主人が風邪ひいたとき、薬局でめっちゃ勧められたんですよね。
「これは不味いですけど効きますよ」って。
値段もお高めですが、効くなら飲んでみようかと買って、とりあえず主人が飲みました。



くっさ!(;゚Д゚)


離れててもわかる。めちゃくちゃ臭い。
本人は不味さと臭さで悶絶してましたが(笑)

なんだろうな~魚の腐ったにおい?醤油の腐った味?
私も何度か飲みましたけどね(゚∀゚)クサかったーまずかったー
とにかく、二度と飲みたくない!と思う代物です。

でもこれ!
風邪ひきそうかな~とか、なんか調子悪いな~って時に、寝る前に1本飲むと、一晩で治ります。これで治らない場合は病院へGOです(-_-)
主成分は「豚プラセンタ」
疲れにはもちろん、胃が痛い時なんかにも効くそうです。

なので、うちではどちらかが咳とかしてたら、もう片方が


今晩オリヂンの刑ね(*‘∀‘)


って言います(笑)平和やな~





で、なんでオリヂンの話をしたかというと。
採卵日に今回ちょっと出血が多めだったんです。
特に痛くて仕方ないってわけでもないけど、翌日から仕事だったので、
回復力のあるオリヂン飲んでおこうと採卵日と翌日の2日連続で飲みました。

すると、採卵3日後の検診(卵巣が腫れてないか?とか診てくれます)の時
採卵時には10ミリ弱で小さすぎて採卵の対象にならなかった卵胞2つが、どちらも20ミリ超えてたんです('Д')
私も先生もビックリ!
えーーなにこれーーーって感じで。もちろんクロミッドも飲んでません。
「この2つがもうちょっと早く成長してくれてたら採卵できたのにね~」って先生。
たった2~3日で薬もなくて10ミリ以上も大きくなるもの?(私は基本、高刺激で注射しても1日2ミリずつくらいの成長速度です)


もしやこれは…オリヂンの威力なのか??


そこからいつもの検索タイムです(笑)
プラセンタって妊活にいいのかな~と調べてみると。
とってもいいみたいですね(*'ω'*)卵巣機能が向上するかも?とかなんとか。
プラセンタ療法といって、プラセンタ製剤を注射する病院もあるようですし。

妊娠に直接どのくらい影響があるかどうか、はっきりとしたことは言えなくても、そもそもアンチエイジング効果があるんだし、回復力は間違いない(実証済み)のだから、これは飲んでおいてもいいかな~

でもオリヂン高いんですよね。1本1000円以上する。
これを毎日はちょっと…(不味いし)
何か代用品はないものか…



見つけました(*‘∀‘)


新ビタエックス錠剤

こっちのほうがだいぶ割安だし、錠剤なら仮に臭くても一瞬だ(゚∀゚)オリヂンと同じ製造会社が作ってるので、成分もほぼ一緒。
よし買ってみよう♪と、飲んでみることにしました~


 



*****追記*****

2020年5月22日金曜日

採卵周期⑨~今回も低刺激~


↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

やっと採卵周期に入って、今回ももちろん低刺激クロミッドです。
体の負担は少ないけれど、成熟卵が1個採れるかどうか…
それより前に、卵胞がちゃんと大きくなってくれてるかどうか。
毎回の診察がドキドキです(-_-)

とはいっても、あっという間にやってくるのが採卵日(笑)
見えてる卵胞は2つだけど、血液検査の結果からしても、大きさからしても、たぶん1個かなぁ?ってとこだそうです。
妊娠出産まで、たくさんのステージをクリアしていかないといけないのに、採卵できる卵が1個しかないって、どんどん確率が低くなってきてるようでつらい(´・_・`)


でもやるしかないのです。この1個にかけるしかない。


そして。

なんとか無事に、成熟卵1個採れました( ;∀;)ヨカッター



「授精しませんでした」
「成長が止まりました」
の恐怖と戦いながらの5日間も無事にクリアし、今回もまた胚盤胞になってくれました☆

やっぱりプレグエイド飲むと私には効果あるみたいです(*‘∀‘)


育ってくれた胚盤胞はこちら
























グレードは 4BC でした。

たしかに、見るからに前回よりグレードは劣る。
でも、前回3だった成長スピードは4なので「拡張胚盤胞」です。
見た目が悪くても、大事なのは生命力だ!

勢いのある卵ちゃんに期待☆



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「これを飲めば胚盤胞になります!」
なんて言ったら誇大広告で訴えられそうですが(笑)

少なくとも私にとっては、そのくらい効果のあるサプリ♡
飲んでる時と飲んでない時の差がすごいです。

まぁ、当たり前ですが、個人差がありますです(*'ω'*)

詳しくはこちら↓


プレグエイドAMH 3本セット 【体外受精・顕微授精・不妊・妊活】


2020年5月21日木曜日

採卵周期⑨~無排卵~


↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

実は前回の移植でダメだったら転院しようと思っていました。
同じクリニックで3回以上採卵・移植をしても結果が変わらなかったら潔く転院した方がいいかなと思っているので。なにせ時間がないもんで( ;∀;)
なので、主人と相談して、思い切って仕事を休職して、大阪か兵庫の有名なクリニックに通うことを考えてました。

でも前回、初めて検査薬で薄っすら陽性が出て('ω')☆
少しずつでも前進してるなら、もうちょっとここで頑張ってみることにしました。


次の生理が来たらまた採卵周期に入れるのかと思いきや、先生から
「次の生理は生理じゃなくて化学流産の出血です。だからその次の生理が来たら3日目までに来てね。」とのこと。
そうなんだ…なんかちょっと甘く考えてた自分を反省(´・_・`)
頑張ってくれた卵ちゃんに感謝して、ゆっくりのんびり過ごそう。


そして迎えた2回目の出血(生理)は12月。
内診してもらったところ、卵巣がめっちゃ腫れてましたΣ(゚Д゚)
というか、でっかい卵胞が鎮座しておったとです。
どうやら今回、無排卵だったようです。たしかに基礎体温もガタガタだったわ…
先生いわく、化学流産すると、次が無排卵になりやすいんだって。
これは採卵できないから、もう1ヶ月様子みることになりました。



そして1月。


まーだー腫ーれーてーるーーーー(゚∀゚)まじか

いつ採卵周期に入れますか(-_-)時間ないんです。
そんな顔をしていたんでしょう、先生が「次はきっと大丈夫だから」って。




そしてそして2月。


腫れがひきました(*‘∀‘)ホッ

ということで、やっとやっと採卵周期スタートです☆



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


2020年5月20日水曜日

採卵周期⑧~ついに陽性?~


↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

念願のアシストハッチをしてもらって移植した当日BT0
夜中にお腹が痛くて冷や汗かきました( ;∀;)
チクチクでもなく、ズキーンと激痛ってわけでもなく。
だるくて重くてずーんと痛い。でも生理痛とも違うような。
なんて表現したらいいのかわからないけど、初めての痛みでした。
主人を起こすほどでもなかったので、我慢して横になってました。
↑主人起こして「お腹痛い」って言ったら救急車よばれそうなので(笑)

この痛みは良い傾向?悪い傾向?うーん気になるけどわからん(-_-)
移植した後って、ほんの少しのことにも敏感になって、不安になったり嬉しくなったり、気持ちがほんと忙しいですよね。
私なんて毎回のように想像妊娠してます(゚∀゚)

翌日になっても痛かったら病院に電話しようと思ってたけど、朝にはすっかり痛みもなくなっていました。

「移植後の生活は、普段通りでOK」と言われているけど、通勤に車で片道1時間かかるので、せめて5日間くらいは運転やめようと、仕事も思い切ってお休みしました。
ずーっと寝てテレビ見てるだけ(。-_-。)安静というよりダラダラですな。
家事とか気になってもしません。ていうか、したら主人に怒られるのでできません(笑)

そんなダラダラ生活も最終日、BT5になりました。


やりますよね(*‘∀‘)フライング♡
今回もHCG5000注射しているので、もしかしたら薄っすら出るかもしれませんが…
ドキドキ…


あらっ真っ白だ(゚∀゚)
じゃあHCG注射の影響はもうないってことね。
なんて冷静に分析したりして。ベテラン風吹かせてる場合じゃありません。

それから毎日フライングしました。あ、私はドゥーテスト派です☆
白黒はっきりわかる気がして。(白赤かしら)

そしてBT8くらいだったかな。出ました!薄っすら線!
キャーーーーー♡ってなって、思わず主人に見せました(笑)
「ほんまや、ちょっと見える」ですって。
でも、ほんとに薄っっっすらなので、ここから破竹の勢いで濃くなってくれないと厳しいかもしれません。

でもでも♡
まぼろしの偽陽性が出た時以来、初めての判定線は本当に嬉しくて、卵ちゃんありがとう!よく頑張ったね!って何度もお腹に話しかけました。
アプリの「とつきとおか」を始めてみたり、もう気分は完全に妊婦です。
今回は、想像妊娠じゃないぞー(*‘∀‘)



と、思っていたんですが。
BT10には真っ白に戻ってしまいました…
でも、一瞬でも陽性反応出てたんだから、もしかしたら不良品使っちゃったのかもしれないし、私は尿に反応出にくい体質なのかもしれないし(←どこまでもポジティブ)。
とにかく、尿検査と血液検査で違うこともあるって言うから、最後まで希望は捨てず、BT12の判定日を迎えました。


結果は…



HCG 3.8

陰性でした( ;∀;)


でも、着床しかけてくれたんだ。
私にも、着床できる可能性があるって教えてくれたんだ。

頑張ってくれた卵ちゃん、ありがとう( ˘ω˘ )♡



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2020年5月19日火曜日

採卵周期⑧~アシストハッチ~



↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

いよいよ(やっと!)凍結胚盤胞を移植できる日がきました~☆長かったー

自然周期とホルモン補充周期は、選ぶまでもなくホルモン補充で。
飲み薬に加えてエストラーナテープとウトロゲスタン膣座薬を処方されました。
テープの痒みはあまりないけど、剥がしたところは3日くらい真っ赤(。-_-。)
膣座薬は相変わらずドロッと出るのが気持ち悪いですが、がまんがまん。

子宮内膜も順調に厚くなってくれて、仮排卵日に合わせてHCGを注射しました。
採卵しなくてもHCG注射するんだね、へーって感じ。
M病院でもしたっけな?したんだろうな。忘れた(笑)

そして、胚凍結と融解の説明の時に、できることは全部やりたいのでと、シート法もお願いしました。
ちなみにYクリニックは、培養していた液を凍結ではなく、新品の培養液を使う「簡易シート法」しかやらないそうです。
意外とこのカテーテルが痛いのよね(-_-)でも先生が上手なのであっという間です。

そしてそして、いよいよ凍結胚の融解です。
今度こそ!アシストハッチング何度もお願いしました。しつこいくらいに(笑)
これで固い分厚い透明帯を脱出してくれるはず…!

ちなみに先生は「アシストハッチ」と言います。
ハッチて(笑)なんか可愛くて、先生がハッチ言うたびにほわっとなります(*‘∀‘)


アシストハッチ♪してもらった卵ちゃん♡

こちら























わかりにくいですが、矢印のあたりだそうで、言われてみればそこから外に出ようとしているようにも見える。気がする(笑)

無事に移植できました☆
あとは生命力を信じるのみ!がんばれ〜〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2020年5月18日月曜日

採卵周期⑧~タイムラプス~



↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

採卵からまた5日間、ドキドキの日々でしたが、成熟卵1個に顕微授精して、無事に受精し胚盤胞まで育ってくれました( *´艸`)やっとキターキターキター♡


8月にYクリニックでは培養システムを入れ替えて「タイムラプス」を導入したそうです。
培養中の受精卵の確認をするために、今までは受精卵を取り出して確認しないといけなかったのが、タイムラプスだと培養したまま24時間観察できるんだとか。
やっぱり、いくら気をつけて短時間で確認しても、明るさや温度が微妙に変化することで卵への影響はゼロではない。だからどうしても早く導入したかったんだって。

念願のタイムラプス&順調に胚盤胞になったことで先生もとっても嬉しそう(笑)
他の患者さんのも今までよりずっと順調に分割するようになったそうです(´-`*)



ということで☆
タイムラプスで見た5日目胚盤胞はとっても綺麗に撮れてます(*‘∀‘)



こちら↓












グレードは 3BB でした。

胚盤胞のグレードは

  • 胚の成長速度
  • 内細胞塊(胎児になる部分)
  • 栄養外胚葉(胎盤になる部分)

の3つでつけられます。

私の胚盤胞は3BBなので、成長速度は3(完全胚盤胞という段階)・内細胞塊はB(疎で細胞数が少ない)・栄養外胚葉もB(疎で細胞数が少ない)です。
あくまで「見た目」のグレードなので、よっぽど悪くなければ気にしなくていいかな?っと。
まぁでもやっぱりグレード良いほうが安心するけどね(。-_-。)


凍結するので、移植は次周期です。
卵ちゃん無事に戻ってきてね~~~(๑>◡<๑)



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

受精卵が成体になるためには、「重合化アクチン」という特殊なたんぱく質の構造が大事な役割を果たしているんだそうです。
迷子になりつつ辿り着いた「レシチン」をとりあえず飲んでみています(*´з`)




2020年5月17日日曜日

採卵周期⑧~精液検査~



↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

1周期お休みして迎えた9月。
プレグエイドをまた飲みだしてまだ2ヶ月だけど、早ければそろそろ効果が期待できるかも?と、期待と不安で採卵周期に入りました。

さて卵巣刺激についてですが…
前回4個採れたので、今回もできれば高刺激を希望したんですが(泣きの1回はどうした)
「43歳か…もう高刺激はしたくないなぁ」と先生。
「でも注射にすると4個採れるんだよねぇ、できればやってみたいよねぇ…」と、血液検査してから最終判断してくれることになりました。

そして検査の結果、もう卵巣機能がギリギリのところまできていました( ;∀;)
これで高刺激したら、もう次はないよ?と言われ、そんなリスキーな挑戦をする勇気なんてあるはずもなく。クロミッドでお願いしました。

そして採卵日。
2個採れて、成熟卵1個、未熟卵1個でした。
今度はちゃんと授精できますように!!



と、ここで長らく触れていませんでしたが(笑)
主人の精液検査についてです。
私が高齢ということももちろんですが、不妊の原因として「男性不妊」という診断を受けているので、泌尿器科でずっと治療は続けています。


最初に行った病院で「あー自然妊娠は無理だね」と言われた時の検査結果は

  • 精液量 0.7ml(1.5ml以上)
  • 精子濃度 3.4×106/ml(15×106/ml以上)
  • 精子運動率 23.5%(40%以上)


それが今回は

  • 精液量 1.5ml
  • 精子濃度 2100万/ml
  • 精子運動率 67%

えっ
運動率67%(゚Д゚)!!


これまでも、泌尿器科はもちろん、採精のたびに婦人科でも検査してくれていたので、前回の採卵あたりから数値が良くなっていたんです。
でも毎回必ず顕微授精を希望しているので、私も先生も、正直そこまで精液検査を重視してない感じでした(゚∀゚)ごめんよ
でも、当の本人は毎回とっても気にしてきたので(そりゃそうだ)今回の結果はものすごく嬉しかったようで、

「これなら自然妊娠できちゃうんじゃなーい?」

ですって(笑)
そりゃ自然でできたらいいんだけどね(*‘∀‘)

んで、なんでこんなに劇的によくなったんだろう?って考えると。
変わったことといえば、6月頃からサプリを変えました。
その名も

精育サプリ By TENGA

TENGAといえばアダルトグッズのイメージが強かった私は、主人から「買ってみようか」と言われた時に、どこに向かってるんだ?と思いましたが(笑)
真面目に、性の悩みや妊活を応援する「TENGAヘルスケア」という会社でした。
いや別に偏見はないんですけどね(゚∀゚)

どうやらこのサプリが効いたようです。
あとはもちろん、泌尿器科から出されている漢方も、1日3回真面目に飲み続けているので、その効果も大きいと思います( ˘ω˘ )
なにはともあれ、一生懸命努力してくれている主人に感謝♡



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


2020年5月15日金曜日

採卵周期⑦~応援のカタチ~



↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

今日の内容はちょっと暗いぜー!(*‘∀‘)笑


2019年8月、43歳になりました。
「43歳の壁」ってよく聞くから、ついになってしまったのねーという感じ(-_-)
でもまだ不妊治療はじめて1年半だし、もうちょっと頑張ってみようと、次も採卵を希望しました。

私は、聞かれれば治療のことは答えています。なので私が妊活中ということは何人かの友達も知っています。
そして意外と「私も不妊治療してたのよ」っていう声が多いことに驚きます。
こんなに受診人口の多い不妊治療に保険が適用になる日はまだこないのでしょうかね…
まぁその日を待ってたら間に合わないので、10割負担で頑張りますけど。
ほんと、次の世代の人たちのためにも、1日も早く保険適用を望みます(´・_・`)


おおっと話がそれました(笑)
不妊治療して子どもを授かった経験のある何人かの友達は、いつも自分のことのように応援してくれていたんです。
でも、43歳になった私に、彼女たちの言葉は変わった。


ある友達には、「まだ治療してるの?」って聞かれたから「うん、続けてるよ。なかなかうまくいかんのやけどね」って答えた、そのあと。


もうやめたら?

って(゚∀゚)
誰かに背中押してほしいでしょ?って。

彼女は悪い人ではない。きっと私のことを思ってくれたんだろう。
でも、嫌いになったわけではないけど、しばらく会いたくないなって思った。



そして、別の友達に会った時にも「治療の調子はどう?」って聞かれたから、思わず愚痴ってしまった。
「もうやめたら?って言われちゃって、よっぽどしんどそうに見えたんかな」って。
そしたら


すごい友情だよね。感謝しなきゃね。

って(゚∀゚)

そうなのかもしれない。
でも私には受け止めることができなかったな。

そんな私をよそに、「不妊治療って、辞め時が一番大事なんだよ」って語ってくれました。
治療してた頃に自分が同じこと言われたらどう思った?って聞こうかと思ったけど、傷つけるかなと思ってやめた。

私もきっと、過去にこうやって無神経に言ってたことがあるんだろうな~
ほんと、当事者にしかわからないことってある。
当事者だった人でも、それが過去になれば忘れることもある。
気付かないうちに相手を傷つけていないか、自分の言動に気をつけようって思った。



あーでもモヤモヤするー!
誰かに励ましてもらいたいよー!!

ということで、45歳の時の採卵で46歳で妊娠、もうすぐ出産っていう先輩に大阪まで会いに行きました٩( ''ω'' )و

自分が言われたこととか何も話してないのに、先輩は
「やめたら?とか、いつまでやるの?とか言う人いるかもしれんけどな、絶対やめたらあかんで!ぜーーーーったいできるから!私もめっちゃ言われたけど、それでも続けてきたから今があるんやで!がんばり!」って。

あまりに心強くて、泣きそうになりました。本当に、うれしかった。


きっと、彼女たちも、私の心と体のことを心配して言ってくれたんだろう。
もし私に赤ちゃんができたら、涙して喜んでくれるだろう。
大事に思ってくれていることは間違いない。


応援のカタチはいろいろだ。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



2020年5月14日木曜日

採卵周期⑦~プレグエイドAMH~


↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

「顕微でも授精しない」という厳しい結果に、どーんと落ち込んだのもつかの間、主人からの優しい(厳しくもあり?)励ましに、あっという間に復活です(笑)

もう43歳になるんだもの。授精しないことや、採卵できないことすら増えてくる年齢だ。
現実を受け止めた上で、次に向けてできることをやる。それしかないのです(。-_-。)


で。順調に胚盤胞になってた頃を振り返ってみる。
不妊治療を始めてからは、靴下をはく、湯船につかる、腹巻をする、といった超基本の「冷え防止」くらいはするようになりました。
何を食べないとか、逆に必ず食べるとか、ストイックにはやってない。ていうかできない。←やったほうがいいのかな(-_-)
あと、お酒はほとんど飲まなくなりましたねー
「陰性」とか「成長ストップ」ってなった時に、残念会って感じで飲むけど(笑)
独身の時は毎晩飲んでたのに、よく我慢できてるもんだ。すごいぞさっちん。

なので、生活スタイルはここ2年特に変わってないはず。
となると、やっぱりあれか。あれだな。
胚盤胞になった頃といえば…


プレグエイド飲んでましたね(*‘∀‘)


やっぱり効果があるのかしら。
でもレスベラトロールは着床に悪いっていうし…

【詳しくはこちら】
 採卵周期③~卵子の老化~
 採卵周期④~着床とレスベラトロール~


でもでも、そもそも胚盤胞にならなかったら着床どころじゃないし( ;∀;)
やっぱりここは、質の良い卵子を育てることが優先だ。

ということですぐにまた注文して飲んでみることにしました。
きっと2~3ヶ月は効果が出るまで時間が必要だから、次の採卵はちょっと延ばしてもらおうかな。

ちなみに、前は「プレグエイドピンク」を飲んでたんだけど、どうやら40代には

プレグエイドAMH

がいいんですって。
まぁピンクで効果あったけどね(゚∀゚)
でもま、言う通りにしておこうということで、AMHにしました。

卵子の質を上げるためにレスベラトロールを推奨している病院でも、やっぱり着床への影響を考慮して「レスベラトロールの摂取は採卵前日でストップ」って感じだったので、私もそうしてみよう。


ちゃんと効果が出ますように٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「これを飲めば胚盤胞になります!」
なんて言ったら誇大広告で訴えられそうですが(笑)

少なくとも私にとっては、そのくらい効果のあるサプリ♡
飲んでる時と飲んでない時の差がすごいです。

まぁ、当たり前ですが、個人差がありますです(*'ω'*)

詳しくはこちら↓




プレグエイドAMH 3本セット 【体外受精・顕微授精・不妊・妊活】

2020年5月13日水曜日

採卵周期⑦~あきらめ癖~


↑クリックすると各周期に移動します↑↑



こんにちは(*'ω'*)さっちんです。

採卵の結果は、成熟卵2個、未熟卵1個、変性卵1個でした。
これからまた受精させて培養していきます。胚盤胞まで長い…('Д')


でも。

長いはずの5日間、今回は更にすぐに終わりがきました。
採卵翌日の受精確認の電話をしたら
「受精しませんでした」以上。


えー('Д')!


ええぇぇーーー(゚Д゚)!!!


顕微で受精できなかったの初めてで、ショックが大きかったです。

もう受精もできなくなっちゃったのか。もうダメなのかなぁ…
8月生まれの私は、もうすぐ43歳になってしまう。
もう無理なのかもしれない。限界なのかもしれない。
お金ももうないし、あきらめろってことなのかなぁ…
でも…

「次こそはできるかもしれない」「次こそは…」
これが不妊治療が「地獄」と言われる理由の1つなのだと、わかってはいるけれど。
私はこれまでの人生、ある程度のことは器用に?こなしてきたけれど、無理そうなことはさっさとあきらめて、悩まないようにしてきた。涙でボロボロになりながら踏ん張るとか、しんどいって。自分なりに頑張ればいいんだからって。
ドライといえば聞こえはいいが、そんな「あきらめ癖」のある自分は、今回もさっさとあきらめるのか。我が子のためにも踏ん張れないのか。それで本当に母になれるのか。

そんな私に主人が言いました。

「さっちんの体が限界ならやめよう。もしやめるなら理由はそれだけだよ。お金は関係ない。また稼げばいいんだから」って。


わーん( ;∀;)がんばるー!!←単純



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


人気の投稿